12月19日(月)~23日(金)。
クリスマス会を予定していたこの週。
新潟市では予想をはるかに超える大雪が降りました。
道路状況が悪かったため送迎ができず、
残念ながら欠席されるご利用者様も多くいらっしゃいました。
ようやくクリスマス会が開催できたのは木曜日でした。
参加できなかった方も多く、私たち職員もとても残念に思うのですが、
クリスマス会の様子をご覧いただきたいと思います。
皆さんがくつろいでいると外から何やら声が・・・。
「ホーッ ホーッ ホーーゥ」
見ると窓の外に真っ赤な衣装を着たサンタクロースがいるではありませんか!
「ハロー! ハウアーユー!!」
一人ひとりに挨拶をして回るとみるみる皆さんの表情が明るくなり、
笑顔が見られました。
皆さんと触れ合った後は、
お楽しみのプレゼントタイム!
職員によるハンドベルの演奏会も行いました ♬
「ジングルベル」や「きよしこの夜」などなど。
ベルの音色が厳かな雰囲気を演出してくれました。
楽しんで頂けたでしょうか???
参加できなかった皆さん。
本当に残念ですが、
来年も盛大にクリスマス会を開催しますので楽しみにしていて下さいね!
今年もあっという間に年の瀬を迎えます。
お世話になったご利用者の皆様、ご家族の皆様、関係者の皆様、
大変ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい!